【㊗開門30周年記念 掛川城復元写真展】📷開催中!

掛川城天守閣の開門30周年を記念し、『掛川城天守閣 木造復元の軌跡展 ― 郷土史研究家・関七郎氏が見た 日本初の天守閣本格木造復元 ―』の展示が、令和6年8月10日(土)~12月1日(日)まで、掛川城二の丸御殿にて開催中です🏯㊗️‼
.
.
——————————————————————————————————————
掛川市民の悲願、天守閣復元。
豊臣秀吉の命により近江長浜から掛川の地へ転封した山内一豊は、それまで天守閣のなかった掛川城に1596年に天守閣を完成させた。しかしその天守閣は1854年の「安政の大地震」の被害に遭い倒壊してしまう。
それから約400年、掛川市民の熱意により天守閣復元計画が始動する。
復元に向けた寄付額は10億円を超え、1989年(平成元年)に着工。1994年(平成6年)に日本初の本格木造復元天守閣として開門した。
今回の展示では、郷土史研究家の関七郎氏が撮影した貴重な写真の数々を元に、着工から完成までの軌跡を辿り、30年の歴史に想いを馳せる。
◎写真提供・郷土史研究家 関七郎氏
1933年(昭和8年)生まれ。掛川市西町出身。郷土史研究家であり、掛川城天守閣復元調査委員、掛川城天守閣建設委員などを歴任する掛川城歴史考証の第一人者。
——————————————————————————————————————
.
.
.
.
.
【入館券ご案内】
・掛川城入館券(天守閣・御殿)/ 大人 410円 / 小中学生 150円
・3館周遊券(天守閣・御殿、竹の丸、二の丸茶室)/ 大人 960円 / 小中学生 410円
※通常の入館料と同じ金額でご覧いただけます。
※未就学児の入館は無料です。
【開催日時】
令和6年8月10日(土)~12月1日(日) 9:00~17:00(最終入館16:30)
【ご注意】
・会期中であっても外部企画・イベントによる御殿貸室利用の為に展示をご覧いただけない場合があります。
【お問い合わせ】掛川城公園管理事務所 TEL:0537-22-1146
その他、詳細は掛川城ホームページ( https://kakegawajo.com/ )からご覧ください!
ご来城お待ちしております🏯

『掛川西高校甲子園「2回戦」⚾パブリックビューイング』開催のお知らせ

『掛川西高校甲子園「2回戦」⚾
パブリックビューイング~掛川西高校をみんなで応援📣しよう!~』
.
.
掛川西高等学校野球部が、第106回全国高等学校野球選手権において見事1回戦を突破し、明日は2回戦です!!
.
今回もまたみんなで応援📣しよう!ということで、2回戦パブリックビューイングを開催します。
駅前にできた新しいビル「SKしんきんプラザ」の4階で、200インチという超特大スクリーンで興奮を共有しましょう🎵
どなたでもご来場できますよ📣
.
また、今回も掛川西高が勝利した際は、「リバティーリゾート大東温泉」では、当日(営業終了時まで)の入館料が無料となるそうです♨https://www.facebook.com/daitoonsen
.
みなさんで一緒に掛川西高を応援しましょう👋👋
.
.
◆掛川西高校甲子園2回戦パブリックビューイング
掛川西高校 VS 岡山学芸館高校(岡山県代表)
日時:令和6年8月15日(木)
   試合開始予定:10:35~ 開場:9:30
場所:SKしんきんプラザ4階 SK駅前ホール(駅前4番地の4)
料金:観覧無料
対象:どなたでも(先着150名様)

夏休みの工作にいかがですか??

子供たちの夏休みも、早いもので後半に入りましたね。
宿題は順調に進んでいますか?

掛川城下にある「遠州掛川 鎧屋」さんでは、夏休みの工作にピッタリなペーパークラフトキットが販売されています🏯
段ボール兜や段ボール鎧は、自分で好きな色にデザインできちゃいます!
日本の名城シリーズは貯金箱にもなります!
ぜひ、夏休みの工作にいかがですか?

鎧屋さんには、本格的な甲冑や陣羽織、模擬刀・木刀、オリジナル御城印など、本格的なものから面白いものまでいろいろ揃っております!
掛川城にご来城の際には、ぜひのぞいてみてください!!

■遠州掛川 鎧屋
静岡県掛川市城下3-2
TEL:0537-21-4618
HP:https://yoroiya.hamazo.tv/

完売御礼【㊗️掛川西高校野球部甲子園出場!『応援御城印』販売!⚾️】

【応援御城印は完売いたしました。たくさんの応援ありがとうございました!】

掛川城では、掛川城のすぐ西にある掛川西高校野球部の皆様の静岡県大会優勝&甲子園出場を祝し、『応援御城印』を本日より販売しています!🌟

本御城印の売上金は掛川西高校野球部の活動費としての寄付となるそう!

御城印にはユニフォームに身を包んだ掛川市公式キャラクター・茶のみやきんじろうくんがデザインされています!🍵

掛川西高校の初戦は明日の第四試合、山梨県代表の日本航空高校と対戦📣

応援のお供に、ぜひお買い求めください!

【御城印販売情報】

販売開始:2024年8月9日(金)14:30〜
販売場所:二の丸御殿売店
販売価格:1枚300円  完売しました
※数量限定
お問い合わせ先:掛川城公園管理事務所(静岡県掛川市掛川1138-24)
TEL:0537-22-1146

【竹の丸カフェ】 オリジナルかき氷、いかがですか。

今年の味は、珈琲(こーひー)氷(こおり)、紅茶(こうちゃ)氷(こおり)、掛川(かけがわ)抹茶(まっちゃ)氷(こおり)の3種類です。

珈琲氷は、甘めの特製コーヒーシロップにクラッシュコーヒーゼリーをトッピング、中にバニラアイスが!
最後はミルクコーヒーとしてお楽しみいただけます。

紅茶氷は、特製紅茶シロップとバニラアイスがミルクティー風味のかき氷トッピングのミックスドライフルーツが冷たさを和らげる触感で、一味違った味わいです。

掛川抹茶氷は、地元掛川抹茶をふんだんに使った特製オリジナルシロップを使用。
濃厚な抹茶風味のシロップとバニラアイスを一緒に食べると、抹茶ラテ風味に!
付属のストローで最後の一滴までお楽しみいただけます。

いずれのかき氷にもほうじ茶をおつけします。

猛暑の中、涼のひと時を味わいにいらしてください。

◆竹の丸(竹の丸カフェ)
静岡県掛川市掛川1200-1
TEL:0537-22-2112
HP:https://www.kakegawajo.com/takenomaru/

 

夏季限定🌞「鮎🐟のつかみ取り!」

「ならここの里キャンプ場」では、今年も「鮎のつかみ取り🐟💦」をやっていますよ♪

まえた魚はその場で炭火で塩焼きにします🐟🔥
(焼き時間45分程)1匹800円。
受付にてお問い合わせ下さい😊

掛川市北部にある「ならここの里キャンプ場」は、清流と緑に囲まれた山あいのキャンプ場です。 テント、バンガロー、コテージと宿泊スタイルはさまざま。広大な敷地には、テントサイト約80サイト、バンガロー、コテージ約30棟に加え、露天風呂のある天然温泉「ならここの湯」、食事処「ならここ食堂」も併設され、四季折々の自然の中、快適にお過ごしいただけるアウトドアリゾートです。

「ならここの里」名前の由来は【なら、ここ!】から来ています!!

夏休みに来るならココです🏕️♪

【ならここの里キャンプ場】
住所:静岡県掛川居尻179(新東名「森・掛川IC」より車で15分」
TEL:0537-25-2055
HP:https://www.narakoko.info/

しばちゃんち🐄「かき氷」始めます🍧

しばちゃんランチマーケットでは、明日(7月27日)土曜日より、「かき氷ソフト」の販売を始めます🐮

❁⃘かき氷ソフト 全3種 ❁⃘
・レモン
・お茶あずき
・ブルーベリー

.
さすがに今年は 暑すぎる!!!
ということで「 氷 」始めます🧊

かき氷の上にソフトクリーム&手作りソースをトッピグ🍦

今年の夏は「しばちゃんちのかき氷ソフト」を、是非是非 食べに来てください!!!!!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【しばちゃんRanch Market】
open 10:00~close 17:00
定休日:毎週火曜日(8月は無休)
🚘新東名 森掛川ICより車で15分
〒436-0035
静岡県掛川市大和田84
shop 090-2342-2725
事務所 0537-25-2017
FAX 0537-25-2110

牛乳宅配承ります🐮🥛
お気軽にご相談ください**

通販サイト▷▷ https://www.shibachanchi.jp
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈