今年も「掛川納涼まつり🍧」やります♪

来週末は夏恒例の「掛川納涼まつり」です!!
掛川駅北中心市街地において、各商店街や掛川商工会議所、かけがわ街づくり株式会社、掛川観光協会掛川支部が一体となって、おかさんのカフェテリア、ビアガーデン、名産品販売やバンド演奏やアコースティックライブなどの催しを行います!
美味しいものはもちろん、まちなかクイズウォークラリーや輪投げ大会、縁台将棋などのお楽しみ企画も盛りだくさんあります。
催しによっては、3日(土)のみ開催のイベントもありますので、ご注意ください。
みなさん、お誘いあわせの上、ぜひお出かけください(^^)/

■掛川納涼まつり
開催日:8月3日(土)・4日(日) ※雨天中止
時間:両日18:00~20:30(交通規制17:30~21:00)
場所:掛川駅北中心市街地
問合せ:掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」
電話:0537-24-8711

【交通案内】
※JR掛川駅北口すぐ~徒歩7分(逆川の手前まで)
※東名掛川ICより車で約5分。「大手門駐車場」(有料)をご利用ください。

※開催に伴い、交通規制を実施します。一部バスは迂回運行となります。
交通規制時間:令和6年8月3日(土)・4日(日) 17:30~21:00
交通規制範囲:交通規制範囲図 をご覧ください

お得な前売り券好評発売中🎫次回展示【水木しげる 妖怪道五十三次と妖怪図鑑】二の丸美術館

掛川市二の丸美術館の次回の展示は、『ゲゲゲの鬼太郎』をはじめ、多くの妖怪作品を生み出した水木しげる氏の「妖怪道五十三次と妖怪図鑑」。
歌川広重の「東海道五十三次」をモチーフに2年の歳月をかけ制作した55枚の連作の「妖怪道五十三次」は、江戸・日本橋から京都・三条大橋までの旅路に、鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男などおなじみの鬼太郎ファミリーをはじめ、300体以上の👻妖怪たちがいきいきと描かれています👹

期間中は、ナイトミュージアムやファミリーイベント、ワークショップなどイベントもりだくさんありますよ♬

ただいま、とってもお得な前売り券が販売中です。
次回展示は、特別展なので一般料金が700円(中学生以下は無料)のところを2割引きの560円で、7月26日(金)まで販売しています!
※~7月26日までは二の丸美術館が展示入れ替え休館のため、掛川市ステンドグラス美術館の受付での販売となります。(お取り扱いは現金払いのみ)

詳細はこちらをご覧ください⇒https://k-kousya.or.jp/ninomaru/

ぜひ、早めにお買い求めください。

もうすぐ「土用の丑の日」ですね。

梅雨も明け、毎日、毎日暑い日が続いていますね💦
食欲が落ちるこんな季節には、やっぱりうなぎが食べたくなりますね!

もうすぐ土用の丑の日。
掛川には、「美味しいうなぎが食べられるお店」がたくさんあるのをご存じですか。

掛川は浜名湖に近いので、うなぎ専門店が多いです!しかも、関東と関西のちょうど中間地点にあるため、市内には関西風・関東風、どちらのうなぎも食べられますよ!

掛川のおいしい「うなぎやさん」(うなぎ専門店からうなぎが食べられるお店)をご紹介しますので、お好みの「うなぎやさん」を見つけてくださいね😊

🥢甚八
静岡県掛川市肴町7-12(https://maps.app.goo.gl/k2aMkKmzdk2eGroL6
TEL:0537-22-5638 定休日:日曜日

🍚うな専
静岡県掛川市肴町7-8(https://maps.app.goo.gl/ZeJvohvsuc5e1Pe19
TEL:0537-22-5354 定休日:木曜日 

🍵新泉
静岡県掛川市掛川606-2(https://maps.app.goo.gl/pUKiqtcee8LC9m8w8
TEL:0537-22-5521 定休日:水曜日 HP:https://shinsen-unagi.com/

🥢うな助
静岡県掛川市掛川1071-1(https://maps.app.goo.gl/ZnkBzkgfY91vqMtc8
TEL:0537-22-5008 定休日:火曜日 HP:https://unasuke-kakegawa.com/

🍚うなぎの大和田
静岡県掛川市仁藤町1-4(https://maps.app.goo.gl/ZeAvyWtKbddYkGBLA
TEL:0537-22-5319 定休日:火曜日 詳細⇒https://x.gd/yOUo5

🍵掛茶料理むとう
静岡県掛川市上張830(https://maps.app.goo.gl/9XbJz1xSfKyvCpdB7
TEL:0537-24-8188 定休日:月曜日(除祝日) HP:https://kacha-muto.com/

🥢
和食処 大松
静岡県掛川市千浜5627(https://maps.app.goo.gl/LzisHTXww9ppymea6
TEL:0537-24-8188 定休日:月曜日(除祝日) HP:http://www11.plala.or.jp/oomatu/

※お出かけの際は、営業時間等ご確認の上、お出かけください。

掛川城🏯を見上げる、贅沢ビアガーデン🍻

掛川グランドホテルでは、掛川城公園本丸広場を利用して夏の風物詩である「ビアガーデン」を今年も開催いたします。
暑い夏の夕暮れ、掛川城🏯を眺めながら、ホテルシェフの美味しい料理と、キリッと冷えたビール🍺で最高のひとときを楽しみましょう🌙
詳しくは⇒https://www.kakegawagh.com/post-2926/

事前のご予約がおすすめです!

■掛川城×ビアガーデン
開催期間:2024/8/2(金)~2024/8/4(日)、2024/8/9(金)~2024/8/12(月祝)
会場:掛川城公園本丸広場 @kakegawa_castle
開催時間:17:00~21:00(雨天中止)
お問い合わせ・ご予約先:掛川グランドホテル TEL:0537-23-3333

【料金】
・フリードリンク&お好きな料理3品  お一人様:6,000円(税込)
※ 前売り券:5,000円(税込)
※ 未成年者へのアルコールのご提供は致しかねます。
・ホテルシェフお料理各種:600円(税込)

掛川グランドホテルでは夏イベントをたくさん用意しております!詳しくはチラシもしくはHP(https://www.kakegawagh.com)をご覧ください。

御宿場印を買って!しずおかの特産品をもらおう🦐🍵🍊!

「東海道で結ぶ御宿場印めぐり」では、1周年キャンペーン『静岡県内22宿場をめぐって♪集めて♪「しずおかの特産品」をもらおう!!』を開催しています。

静岡県内22宿場の御宿場印を1枚でもお買い上げの方に、🗻厳選『しずおかの特産品』をプレゼント!!!
詳しくはこちら⇒東海道御宿場印めぐり1周年キャンペーン
もしくは、チラシをご覧ください👀

掛川観光協会では、東海道五十三次の品川宿から数えて25番目の『日坂(にっさか)宿』と、26番目の『掛川宿』のふたつの宿場印を販売しております!
詳しくはこちらをご覧ください⇒https://www.kakegawa-kankou.com/news/15766/

22宿場を全て巡られた方も、これから巡る方も、ぜひご応募ください😊

「掛川城🏰マルシェ」7月は2週連続で開催します🥷✨

掛川城天守閣は今年で開門30周年のメモリアルイヤー!🏯
それを記念し、天守閣のお膝元・本丸広場にて毎月「掛川城マルシェ」を開催中🎪🌟

7月は、明日(7/14、日曜日)と来週(7/21、日曜日)に2週連続で開催します!

朝10時から15時まで掛川や遠州のグルメ、クラフト雑貨が本丸広場に集結!😋
当日は掛川城戦国おもてなし隊忍者も登場🥷

子供から大人まで楽しめる1日となっております♪
暑さ対策をしてお越しください☀️

ご来城お待ちしております✨

※小雨決行(個々の判断により出店をとりやめる店舗がある可能性があります)
※雨が強い場合は中止(当日朝9時半までにInstagramにてお知らせいたします
※状況により予定より早めに終了する可能性があります

7/14(日)【出店紹介】
・まるましらすや (@marumashirasu)
掛川北門にお店を構えるしらす専門店🐟
用宗港から仕入れた新鮮な駿河湾の海の幸を使用した釜上げしらすや桜エビが大人気!当日はしらす丼や焼立て海鮮ピザも🍕


・OZ (@oz.osteria.zealuce)
掛川城下・中町商店街のイタリアン居酒屋さんのハンバーガー🍔
和牛を贅沢に使用した100%ビーフのハンバーガーは肉汁たっぷりボリューム満点💯


・餃子 秀月 (@gyoza_shugetsu)
掛川城周辺のイベントご常連の餃子屋さん!
焼立てジューシーの絶品自家製餃子🥟とふわふわ究極のだし巻き玉子🥚が大人気です!


・3Rings (@3ringsgb)
スペシャルティコーヒー🥤とサンドイッチ🥪でのご出店!
自家燻製のベーコンサンド🥓 は絶品です😋

.

7/21(日)【出店者さま】
・まるましらすや (@marumashirasu)
・COCO mone(@cocomone3
自家燻製【新スイーツ】静岡県内にてパンケーキサンドをメインに移動販売しています!その他 季節ごとに合ったスイーツ🍦や食も!その日その日で販売しています🥞


・うずら(@uzura_handmade , @uzura_burning
こどもから大人まで楽しめるハンドメイド🧵のかわいい人気クラフト雑貨のお店。


・3Rings (@3ringsgb)

◆「掛川城マルシェ~July~」
開催日:2024年7月14日(日)・21日(日)
開催時間:10:00~15:00
開催場所:掛川城本丸広場(券売所前)
問合せ先:掛川城公園管理事務所  TEL:0537-22-1146
掛川城公式サイト:https://kakegawajo.com/

遠州山中酒造「葵天下」🎊仏プラチナ賞受賞🎊

フランスの日本酒コンクール『Kura Master 2024』で、掛川市の遠州山中酒造が製造する『葵天下』が最高峰のプラチナ賞を受賞し、その喜びを市長に報告しました!

『Kura Master』は、フランス五ツ星ホテルのトップソムリエなど現地のプロフェッショナルたちが審査員を務める日本酒コンクールです🍶

世界に知れ渡った掛川の日本酒『葵天下』
みなさんもぜひお試しください!

【遠州山中酒造】
住所:掛川市横須賀61
電話:0537-48-2012