夏休みの工作にいかがですか??

子供たちの夏休みも、早いもので後半に入りましたね。
宿題は順調に進んでいますか?

掛川城下にある「遠州掛川 鎧屋」さんでは、夏休みの工作にピッタリなペーパークラフトキットが販売されています🏯
段ボール兜や段ボール鎧は、自分で好きな色にデザインできちゃいます!
日本の名城シリーズは貯金箱にもなります!
ぜひ、夏休みの工作にいかがですか?

鎧屋さんには、本格的な甲冑や陣羽織、模擬刀・木刀、オリジナル御城印など、本格的なものから面白いものまでいろいろ揃っております!
掛川城にご来城の際には、ぜひのぞいてみてください!!

■遠州掛川 鎧屋
静岡県掛川市城下3-2
TEL:0537-21-4618
HP:https://yoroiya.hamazo.tv/

完売御礼【㊗️掛川西高校野球部甲子園出場!『応援御城印』販売!⚾️】

【応援御城印は完売いたしました。たくさんの応援ありがとうございました!】

掛川城では、掛川城のすぐ西にある掛川西高校野球部の皆様の静岡県大会優勝&甲子園出場を祝し、『応援御城印』を本日より販売しています!🌟

本御城印の売上金は掛川西高校野球部の活動費としての寄付となるそう!

御城印にはユニフォームに身を包んだ掛川市公式キャラクター・茶のみやきんじろうくんがデザインされています!🍵

掛川西高校の初戦は明日の第四試合、山梨県代表の日本航空高校と対戦📣

応援のお供に、ぜひお買い求めください!

【御城印販売情報】

販売開始:2024年8月9日(金)14:30〜
販売場所:二の丸御殿売店
販売価格:1枚300円  完売しました
※数量限定
お問い合わせ先:掛川城公園管理事務所(静岡県掛川市掛川1138-24)
TEL:0537-22-1146

【竹の丸カフェ】 オリジナルかき氷、いかがですか。

今年の味は、珈琲(こーひー)氷(こおり)、紅茶(こうちゃ)氷(こおり)、掛川(かけがわ)抹茶(まっちゃ)氷(こおり)の3種類です。

珈琲氷は、甘めの特製コーヒーシロップにクラッシュコーヒーゼリーをトッピング、中にバニラアイスが!
最後はミルクコーヒーとしてお楽しみいただけます。

紅茶氷は、特製紅茶シロップとバニラアイスがミルクティー風味のかき氷トッピングのミックスドライフルーツが冷たさを和らげる触感で、一味違った味わいです。

掛川抹茶氷は、地元掛川抹茶をふんだんに使った特製オリジナルシロップを使用。
濃厚な抹茶風味のシロップとバニラアイスを一緒に食べると、抹茶ラテ風味に!
付属のストローで最後の一滴までお楽しみいただけます。

いずれのかき氷にもほうじ茶をおつけします。

猛暑の中、涼のひと時を味わいにいらしてください。

◆竹の丸(竹の丸カフェ)
静岡県掛川市掛川1200-1
TEL:0537-22-2112
HP:https://www.kakegawajo.com/takenomaru/

 

夏季限定🌞「鮎🐟のつかみ取り!」

「ならここの里キャンプ場」では、今年も「鮎のつかみ取り🐟💦」をやっていますよ♪

まえた魚はその場で炭火で塩焼きにします🐟🔥
(焼き時間45分程)1匹800円。
受付にてお問い合わせ下さい😊

掛川市北部にある「ならここの里キャンプ場」は、清流と緑に囲まれた山あいのキャンプ場です。 テント、バンガロー、コテージと宿泊スタイルはさまざま。広大な敷地には、テントサイト約80サイト、バンガロー、コテージ約30棟に加え、露天風呂のある天然温泉「ならここの湯」、食事処「ならここ食堂」も併設され、四季折々の自然の中、快適にお過ごしいただけるアウトドアリゾートです。

「ならここの里」名前の由来は【なら、ここ!】から来ています!!

夏休みに来るならココです🏕️♪

【ならここの里キャンプ場】
住所:静岡県掛川居尻179(新東名「森・掛川IC」より車で15分」
TEL:0537-25-2055
HP:https://www.narakoko.info/

しばちゃんち🐄「かき氷」始めます🍧

しばちゃんランチマーケットでは、明日(7月27日)土曜日より、「かき氷ソフト」の販売を始めます🐮

❁⃘かき氷ソフト 全3種 ❁⃘
・レモン
・お茶あずき
・ブルーベリー

.
さすがに今年は 暑すぎる!!!
ということで「 氷 」始めます🧊

かき氷の上にソフトクリーム&手作りソースをトッピグ🍦

今年の夏は「しばちゃんちのかき氷ソフト」を、是非是非 食べに来てください!!!!!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【しばちゃんRanch Market】
open 10:00~close 17:00
定休日:毎週火曜日(8月は無休)
🚘新東名 森掛川ICより車で15分
〒436-0035
静岡県掛川市大和田84
shop 090-2342-2725
事務所 0537-25-2017
FAX 0537-25-2110

牛乳宅配承ります🐮🥛
お気軽にご相談ください**

通販サイト▷▷ https://www.shibachanchi.jp
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

「第4回城下ベジマルシェ🥬🍅🥕」が開催されます。

大人気ですぐに売り切れてしまうお店もありますので、お早めにお出かけいただくのがおすすめです🍅
オーガニック野菜のおいしさを味わえるマルシェ🥦🧁
食べて、遊んで、感じて、夏をお楽しみください♪

日時:令和6年7月28日(日)9:30~15:00
場所:大日本報徳社 掛川市掛川1176番地
無料駐車場:天理教駐車場
有料駐車場:掛川城公園駐車場、掛川大手門駐車場など
※できるだけゴミを減らすため、マイバッグ・マイ箸・タンブラーなどをご持参ください。

小沼製あんの「こだわりあんこ」が静岡和パフェに!!

アナウンサーの小沼みのりさんプロデュースの「静岡の和パフェ」に、掛川の小沼製あんの「こだわりあんこ」が採用されています!

小沼みのりさんプロデュースの「静岡の和パフェ」には、昭和45年創業のまかいの牧場のジェラートに、明治創業の伊豆河童の極上ところてん、昭和初期創業の掛川小沼製あんの粒あんと静岡県が育んだ恵みが盛り込まれているそう!

『静岡の和パフェ』は静岡市内のエスパルスドリームプラザ1Fの清水すし横丁「海と太陽」の中の『ちっとらっつカフェ』にて食べることが出来るとのこと!季節のジェラートパフェなので、ぜひお早めにお召し上がりください🍨

なお、掛川市の小沼製あんは、昭和初期から続く「あんこ屋」さんです。
店頭では、こしあん、つぶあん、しろあんなど、味付きや生餡のほか、炊きたての餡子をチューブに入れた「オストあんデール」などがご購入いただけます!オストあんデール」は、トーストに乗せたり、お湯と合わせてお汁粉にしたりと、お好みで楽しめ、余ったらキャップを閉めて冷蔵庫に保管と、とても便利です!こちらは、ネットからもご注文いただけますよ!

 

素材にこだわり、職人が丹精込めて炊き上げた北海道十勝産小豆無添加の小沼製あんの味をぜひご賞味ください。

■有限会社 小沼製餡所
〒436-0077静岡県掛川市駅前11-2
TEL.0537-24-7780 FAX.0537-23-8488
営業時間/8:00~17:00  定休日/日曜日
HP:https://www.at-ml.jp/74073/