王将戦【勝負めし🍴&フレッシュジュース🍓🥝】が期間限定で登場✨

先日、掛川で開催されました「ALSOK杯 第74期 王将戦第一局」で、藤井聡太王将と 永瀬拓矢九段が召し上がられた【勝負めし】と【おやつ】が、大変注目されました!

この度、掛川グランドホテルでは、両棋士がご注文された【勝負めし2種】と【おやつ:フレッシュジュース2種】を期間限定・数量限定で提供されます!

ぜひ、この機会に両棋士の【勝負めし&おやつ】とお召し上がりください🍴

詳細は、掛川グランドホテルのHPをご確認ください⇒
カジュアルダイニング THE CHADOKORO | 掛川グランドホテル

なお、期間限定、数量限定でのご提供となりますので、お問い合わせの上ご来店をお願します。

【王将戦勝負めし】 ※ランチタイム限定(11:00〜14:30 L.O.13:30)
🍛掛川牛もも肉のカツカレー(サラダ・スープ付き)
🧀チーズイン煮込みハンバーグ(サラダ・スープ・ごはん付き)
提供期間:2025/1/26(日)~2025/2/9(日) ※ 2週間限定 ※水曜定休日

【王将戦おやつ】 ※カフェタイム限定 (14:30〜17:00)
🍓フレッシュジュース(いちご)+ CHABATAKEケーキセット or フィナンシェセット
🥝フレッシュジュース(キウイ)+ CHABATAKEケーキセット or フィナンシェセット
提供期間:2025/1/20(月)~2025/2/9(日) ※ 3週間限定 ※水曜定休日

■掛川グランドホテル「カジュアルダイニング THE CHADOKORO」
静岡県掛川市亀の甲1-3-1 TEL:0537-23-3333
※定休日以外にも貸切休業の場合もありますので、事前にご確認ください。

王将戦の「掛川抹茶🍵」や「掛川和紅茶☕」をお楽しみいただけます😊

先日行われた王将戦第一局で、藤井聡太王将と永瀬拓矢九段が召し上がられた「掛川抹茶」と同じものを、実際の王将戦対局会場の「掛川二の丸茶室」でいただくことができますよ!

掛川二の丸茶室では、二人の棋士が召し上がられた「掛川抹茶」のほかに「掛川煎茶」も選べます!

地元菓子舗の季節の和菓子と一緒にぜひお楽しみください。

また、二の丸茶室のすぐ北側にある「竹の丸」カフェでは、藤井聡太王将が召し上がられた掛川茶の茶葉を使用した「掛川和紅茶」もいただけます!

さらに、第72期の王将戦の際に藤井聡太王将が召し上がられたおやつ「CHABATAKEケーキ」もありますよ!

四季の移ろいを感じる見事なお庭を眺めながら、ゆったりとお過ごしいただけます。掛川茶やコーヒーもあります。ぜひ、歴史を肌で感じながら、掛川自慢の食材をふんだんに使用したメニューをお楽しみください😊

■掛川市二の丸茶室
住所:静岡県掛川市掛川1138-24
電話:0537-22-1199
営業時間:9:30~17:00(最終入館16:30)(年中無休)
HP:https://kakegawajo.com/ninomaruchashitsu/
※令和7年1月6日~31日までの期間中の平日のみ、閉館時間が16:30(最終入館16:00)となりますので、ご注意ください。

■竹の丸「カフェ」
住所:静岡県掛川市掛川1200-1
電話:0537-22-2112
営業時間:11:00~17:00(年中無休)※竹の丸は9:00~
HP:https://kakegawajo.com/takenomaru/
※令和7年1月6日~31日までの期間中の平日のみ、閉館時間が16:30(最終入館16:00)となりますので、ご注意ください。

 

 

 

二の丸茶室🍵王将戦のため、明日から休業となります。

いよいよ今週末の1月12日(日)・13日(月・祝)にALSOK杯第74期王将戦第1局が開催されます。
二の丸茶室での対局は15回目となります。
今回は、藤井聡太王将と挑戦者永瀬拓矢九段の対局となり、注目が集まっています。

二の丸茶室では、王将戦の開催に伴い、明日の1月10日(金)~14日(火)まで休業いたします。
一般の方のお茶室への立ち入りや見学は出来ませんのでご注意ください。
対局の様子はテレビや新聞等で随時紹介されますので、是非ご注目下さい。
お茶室は1月15日(水)から営業を再開いたします。
なお、1月の平日は営業時間を短縮し、16時30分閉館(16時最終受付)となりますので、ご注意ください。

《二の丸茶室》
〒 436- 0079 静岡県掛川市掛川1138番地の24
営業時間:9時30分から17時00分(入館は16時30分まで)
定休日:年中無休
★営業時間短縮について★
令和7年1月6日(月)から31日(金)までの期間の平日のみ、営業時間を下記の通り、短縮いたします。
◯上記期間中平日の営業時間
9:30~16:30(入館は16:00まで)

※追加募集あり※「第74期王将戦七番勝負第1局」の開催について

新年最初の将棋タイトル戦「ALSOK杯第74期王将戦七番勝負第1局」の開催に伴う関連イベントこども王将戦、対局見学会、1/13大盤解説会サテライト会場)について、キャンセル等により発生した残席の追加申込みを受付中!

※先着による受付です。

受付期間や申込フォームは、下記の各イベント詳細をご参照ください⇒https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/567032.html

■ALSOK杯第74期王将戦七番勝負第1局
日時:令和7年1月12日(日)、13日(月・祝)
会場:二の丸茶室(掛川市掛川1138-24)
※「対局見学会」を除き、両棋士を直接ご覧いただくことや二の丸茶室への入場はできません。
※二の丸茶室は王将戦期間中(1月10日~14日)、休館となりますので、利用ができません。

〇第12回掛川こども王将戦
全国から注目が集まるこの対局日2日間に合わせて、全国の小・中学生を対象にした「掛川こども王将戦」を開催します。
3クラスのそれぞれの優勝者は、同日の夜に開かれる王将戦前夜祭にて藤井王将から直接賞品の授与があります!
日時:令和7年1月11日(土)10時30分~15時00分頃(受付10時~10時20分)
場所:掛川市立中央図書館(掛川市掛川1148-1)

〇対局見学会
プロの対局の指し始め5分程度の対局の様子を直接見学できる、とても貴重な機会です。
※掛川市内在住の方のみが対象です。
日時:①令和7年1月12日(日)
8時30分~9時05分(集合8時20分)
②令和7年1月12日(日)
13時00分~13時35分(集合12時50分)
③令和7年1月13日(月・祝)
8時30分~9時05分(集合8時20分)
④令和7年1月13日(月・祝)
13時00分~13時35分(集合12時50分)
会場:二の丸茶室(掛川市掛川1138-24)

〇大盤解説会
対局の模様をプロ棋士がリアルタイムで解説します。
日時:①令和7年1月12日(日)
14時00分~18時00分(封じ手まで)
②令和7年1月13日(月・祝)
10時00分~終局まで
【追加募集】③令和7年1月13日(月・祝)
13時00分~終局まで(最大21時頃まで)
場所:①②メイン会場:大日本報徳社(掛川市掛川1176)
③サテライト会場:掛川市美感ホール(掛川市亀の甲1丁目13-7)
※サテライト会場は、メイン会場の模様のライブ配信です。

【ぐるっと満喫 冬のお出かけスタンプラリー】

ぐるっと満喫 冬のおでかけスタンプラリーが開催中です!
このイベントでは、スタンプを集めると抽選で豪華景品が当たります!
「Spot Tour」アプリをダウンロードすることで、どなたでも参加可能です。
休日のお出かけ候補の一つとして御検討いただき、当地に赴くことがあれば、ぜひ御参加ください!

さらに、期間中@shiz_giftをフォローし、チェックポイントの写真に「#冬のおでかけスタンプラリー」とタグ付けして投稿してくれた方に抽選でメロンが当たります!

詳しくはチラシを御確認ください!
掛川市のかっぽしテラスや事任八幡宮もチェックポイントになっているので、ぜひ御参加ください!

▪️ ぐるっと満喫 冬のお出かけスタンプラリー
期間:2024年11月30日(土)〜2025年2月4日(火)
場所:静岡県御前崎市、掛川市、菊川市、牧之原市
主催:電源地域振興センター
https://www.spottour.jp/search/shizuoka/7d8a9122aaf7/

事任八幡宮⛩年末年始の御神札授与時間について

.
事任八幡宮へ年末年始にお出かけになられる方は、下記のとおり、御神札お守りの授与時間にご注意ください。
.
令和6年から令和7年にかけての御神札お守りの授与時間についてお知らせいたします。
尚、御朱印帳への記帳は、時間帯やご神事などの都合により、書置き(紙札)での対応となる場合があります。あらかじめご了承ください。
.
令和6年12月30日(月)までは通常通り、9時より17時までです。
12月31日(火)9時から17時にて一旦授与所を閉じます。
12月31日(火)23時より、元旦2時まで授与いたします。
元旦は、早朝6時から17時までの授与となります。
1月2日(木)からは、通常通り、9時より17時までです。
.
■事任八幡宮
静岡県掛川市八坂642

スタンプラリー達成で掛川城🏯× JR東海🚅オリジナル御城印をゲット!

【掛川城天守閣開門30周年記念 デジタルスタンプラリー】開催中!!

掛川城天守閣開門30周年を記念し、JR東海 TOKAI STATION POINTとコラボした記念スタンプラリーが開催中!!

スタンプを3つ集めると、JR東海×掛川城 「オリジナル御城印」がもらえます!

TOKAI STATION POINTアプリをダウンロードし、指定の掛川城周遊スポットの中から3か所を訪問し、デジタルスタンプを集めていただくと、掛川城× JR東海の限定オリジナル御城印がもらえます!!

限定500名様で、なくなり次第終了となります!!

この機会にぜひご参加くださいね♬

掛川城天守閣

掛川城御殿

竹の丸

二の丸茶室

大手門

◆JR東海×掛川市 コラボ デジタルスタンプラリー
◯開催期間:2024年11月20日(水)~2025年3月31日(月)
◯スタンプ取得スポット:
①「掛川城天守閣」 もしくは「 掛川城御殿」
②「竹の丸」 もしくは「 二の丸茶室」
③「大手門」
※上記3か所のデジタルスタンプを取得した方先着 500 名様に、掛川城×JR 東海限定オリジナル御城印をプレゼント
〇景品引き換え場所:掛川城御殿 9時~17時(入館は16時30分まで)
※参加にはアプリの会員登録が必要です(無料)
※掛川城天守閣・掛川城御殿・竹の丸・二の丸茶室のスタンプ取得には、それぞれ入館料が必要です。
詳細はこちらでご確認ください⇒https://kakegawacastle30.jp/wp/archives/289