「掛川観光PR海外誘客事業!」

静岡県台湾事務所主催のファムトリップが昨日からスタート!
台湾からのメディアや旅行代理店など15名が参加し、本日は掛川城と花鳥園などを視察しました。
掛川城では、忍者ガイドの方から掛川城の歴史に熱心に耳を傾けていました。
花や鳥で有名な掛川花鳥園では、たくさんの花と鳥に感激した様子で、とてもよい感触でした。
ぜひ、多くの台湾の方に掛川を訪れて欲しいです(*^_^*)

 

2014年第7回つるし雛展示会in五明

「新作続々登場」五明を中心としたお母さん方が展示会を張りあいに、
毎年制作して。今年もたくさんの新作が飾られます。
ぜひ、ご覧下さい。
◆入場無料
期間:3月26日(水)~3月30日(日)
時間:9:00~17:00
場所:静岡県掛川市五明431
℡:0537-28-0552

掛川駅前通りの商店などが、2週にわたってテレビで紹介されます!

「懐かしく、新しい」をコンセプトに、静岡県内に残る昭和のモノ、食、文化などを紹介しているコーナーに登場!
掛川市に残る昭和の風情を伝えます。
ぜひ、ご覧ください♪…
※静岡県内のみの放送となります。ご了承ください。

■掛川駅前通り昭和の風情紹介
放送局:SBSテレビ
番組名:イブニングeye
放送日:2月27日(木)・3月6日(木)16:45~
「3丁目の昭和」のコーナー内で放送予定です。

※写真はコーナー内で紹介される予定の桃源郷(旅館・食堂)のラーメン(^o^)

掛川交流型ツーリズム事業モニターツアー開催

掛川交流型ツーリズム事業モニターツアー、掛川城界隈で時空を超えてみる“掛川遺産ハーフデイトリップ”   早朝からの雨でちょっと心配しましたが、集合時間には天気が回復し、見事な晴天になりました(^^♪
戸塚様、佐藤様、井村様、中田様などの素晴らしい解説に耳を傾け、掛川城、御殿、二の丸美術館など
新たな世界を知ることができました。(^_-)-☆

二の丸茶室でのお茶入れ体験も大変に為になると思いました。深蒸し茶は本当に美味しい!!
最後になりますが、北海道出身のフォトジャーナリスト残間様の講演会で「真のおもてなしと交流がつくる
新しいガイドツーリズム」、大変勉強になりました。

皆様のご参加ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

まもなく、第1回掛川市城下町駅伝競走大会が、2月9日(日)に開催!

第1回掛川市城下町駅伝競走大会が、2月9日(日)に開催されます!詳しくは、オフィシャルホームページ(NPO法人掛川市体育協会トップページ)をご確認ください!
大会開催に伴い、当日はコース周辺で交通規制を実施いたします。周辺住民をはじめ多くの方に大変ご迷惑をお掛けすることになりますが、何とぞご理解とご協力をよろしくお願いします。

■第1回掛川市城下町駅伝競走大会
日時:2月9日(日)10:00~小学生の部スタート 11:00~中学・高校・一般の部スタート
※雨天決行
コース:スタート・ゴール…掛川城三の丸広場
ホームページ:http://www.kakegawa-taikyo.com/

問合せ先
掛川市城下町駅伝競走大会事務局
住所:掛川市大池2192(NPO法人掛川市体育協会内)
電話:0537-24-9781

掛川交流型ツーリズム事業モニターツアー参加者募集!

掛川城界隈で時空を超えてみる“掛川遺産ハーフデイトリップ”

今年度、最後のモニターツアーです。

掛川の文化遺産が集積する掛川城周辺を、ガイドの解説に耳を傾けながら、ぶらぶら歩きましょう。今回はアート、歴史、お茶に報徳。さまざまな興味、関心を満たしてくれるこのゾーンは、何度訪れても新たな楽しみを発見できるエリアです。

**************************************

日    時:平成26年2月15日(土)集合:9:00  解散:12:00(予定)

集合場所:掛川駅南口構内 掛川観光協会ビジターセンター前

参 加 費:無料

参加ご希望の方は2月12日(水)まで

掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」へ

℡0537-24-8711Fax0537-24-8701お申込みください。

e-mail: info@kakegawa-kankou.com

〈行程〉9:00930  掛川駅から掛川城界隈へパブリックアートを見ながらそぞろ歩き9:401020  掛川城と掛川城御殿で歴史に想いを馳せる

10:301100  二の丸美術館で近世の芸術作品を愛でる

11:101130  二の丸茶室で掛川茶のいっぷく

11:401200  大日本報徳社で金次郎の思想を読み取る

12:00  大日本報徳社前にて解散               

大東温泉シートピアの「湯快亭」で、緑茶健康メニューを提供!


大東温泉シートピアの「湯快亭」で、緑茶健康メニューを提供!

掛川市では、緑茶健康メニューの開発と市民への普及に関する事業を、農林水産省委託プロジェクトとして実施しています!それらのモデルとなる事業として、このたび大東温泉シートピア内のレストラン「湯快亭」で、期間限定ですが健康緑茶メニューの提供を行っています(^o^)/
ぜひ、お越しください!…

■緑茶健康メニュー提供
期間:2月1日(土)~2月28日(金)
休館日:毎週火曜日(2/11は営業)
場所:大東温泉シートピア「湯快亭」(http://goo.gl/maps/vGozX)
問合せ先:掛川市役所保健予防課(電話:0537-23-8111)
大東温泉シートピア(電話:0537-72-1126)

※写真はメニューの一部。
金額は大東温泉シートピアにお問い合わせください。