ぶどう狩りはじまりました!

MX-2610FN_20140813_091031_001今年もあまくて大粒なぶどうが、たくさんできました!
農園の近くは大自然。
森林浴や川遊びもできちゃいます。
静かな癒しの空間で、ぶどう狩りを楽しんでくださいね。

ぜひ、みなさんでお越しください。
お待ちしております!

場所:掛川市居尻410(https://goo.gl/maps/q5kud)
℡0537-25-2236

世界農業遺産「静岡の茶草場農法」の紹介in掛川花鳥園♪

44東山いっぷく処が「おいしい深蒸し茶」、を掛川花鳥園でおもてなし!
世界農業遺産「静岡の茶草場農法」の紹介も行います。

東山地区、粟ヶ岳登り口にある「東山いっぷく処」。
昨年、世界農業遺産に認定された「静岡の茶草場農法」の実践地域で生産された
「おいしい深蒸し茶」を、掛川花鳥園にお越しになった皆さんにサービスいたします。

日時:8月16日(土)・17日(日) 10:00~17:00

■掛川花鳥園
住所:静岡県掛川市南西郷1517
電話:0537-62-6363
ホームページ:http://k-hana-tori.com/

■東山いっぷく処
住所:静岡県掛川市東山1173-2(http://goo.gl/maps/UaGzS)
電話:0537-27-1265
ホームページ:http://ippukudokoro.hamazo.tv/

■世界農業遺産「静岡の茶草場農法」
ホームページ:http://kakegawa-kankou.com/chagusaba/

掛川城では、3日間天守閣の夜間無料開館を行います!

1 2

3

※写真はイメージ

天守閣のライトアップや最上階から眺める掛川市内の夜景をお楽しみいただけます♪
また、二の丸茶室では17:00から20:00頃まで夜間呈茶(8/13~15※有料)を行う予定です。
ぜひ、お越しください。

■掛川城天守閣無料開放
期間:8月13日(水)~17日(日) 17:00~20:30(20:00受付終了)
場所:掛川城(静岡県掛川市掛川1138-24/http://goo.gl/maps/wOYf2)

問合せ先
掛川城管理事務所
〒436-0079
静岡県掛川市掛川1138番地の24
電話:0537-22-1146
ホームページ:http://kakegawajo.com/

 

「畑で人間を育てよう-スプーンたった一杯の種から始めたキウイ農園ー」

IMG_8080 IMG_8086-1 IMG_8090 IMG_8094 IMG_8103 IMG_8104本日、大日本報徳社にて行われた「畑で人間を育てよう-スプーンたった一杯の種から始めたキウイ農園-」 の講演におじゃましました。 講師は、掛川観光協会会長 平野正俊さんです。
農業と社会の関連やこれからの農業の有り方!キウイフルーツカントリーJapanの誕生ストーリー 及びこれから目指す農業など!盛り沢山(*^_^*)
その中で、一番印象に残ったことは、自分達が食べるものですから、その地で育てた農産物が一番だということ。

次回の講演は9月7日(日)に開催致します。
講師はNPO法人時ノ寿の森クラブ理事長 松浦成夫先生の予定です。
(演題は「誰もができる森林保全で未来を拓く」です)
大日本報徳社場所:掛川市掛川1176(https://goo.gl/maps/N6HKG
問い合せ℡:0537-22-3016

掛川納涼まつり2日目、始まりました~!

1 2 3 4 5 6

2日目もバンド演奏や音楽の広場などがあります。
また、氷からおもちゃ削りだしたり、3on3バスケや踊りの広場など、いろいろな催し物おいしいものがいっぱい!ぜひ、おこしください(^^)/

■掛川納涼まつり
日時:8月2日(土)・8月3日(日)
※雨天中止
【時間】18:00~20:45(交通規制17:30~21:00)
ホームページ:http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kankou/event/kakegawanouryou.html
主催:掛川納涼まつり実行委員会
共催:中町商店街振興組合、駅通り名店会、連雀商店街振興組合、大手町発展会、掛川商工会議所、かけがわ街づくり株式会社、掛川観光協会掛川支部

問合せ先
掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」
電話:0537-24-8711

いよいよ明日から「掛川納涼まつり」が開催されます!

887305_648705391878258_7029091991142022359_o掛川駅北中心市街地が歩行者天国となり、このイベントならではの催し物や美味しい食べ物が楽しめます。
プロの氷彫刻士による氷の彫刻の実演、自衛隊車両の展示、フリーマーケットやバンド演奏がありますよ!
また、一般参加可能な縁台将棋、もちろん金魚すくい(8月2日のみ)もあります。
まだまだ楽しいイベントがたくさんあります。
ぜひ、皆さんお誘い合わせのうえお出かけくださ~い(*^_^*)

■掛川納涼まつり
日時:8月2日(土)・8月3日(日)
※雨天中止
【時間】
18:00~20:45(交通規制17:30~21:00)
ホームページ:http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kankou/event/kakegawanouryou.html
主催:掛川納涼まつり実行委員会
共催:中町商店街振興組合、駅通り名店会、連雀商店街振興組合、大手町発展会、掛川商工会議所、かけがわ街づくり株式会社、掛川観光協会掛川支部

問合せ先
掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」
電話:0537-24-8711

市内で涼を感じられる場所を紹介しますね(^_-)-☆

松葉の滝3 松葉の滝2 松葉の滝1

今日から二十四節気の一つ大暑!暑気が至り最も暑くなる時期ですね!!
ということで、去年に引き続き、市内で涼を感じられる場所をご紹介しますね!

「松葉の滝」別名を不動の滝といいます。
倉真温泉街を抜けた中貝戸橋の案内板から、歩いて30分くらいのところにあります。
落差20メートル余の雄雌ふたつの滝があり、迫力ある水の音と共に勇壮に流れ落ちる雄滝と優美な雌滝が楽しめます。
岩肌を伝って落ちる滝は、倉真川の源流となって掛川市街まで流れているんですよ。

◎松葉の滝
場所:掛川市倉真(https://goo.gl/maps/A2xbb)
駐車場:あり(滝の近く400m手前まで車で行ける道があり、十数台の車を停めることが可能です。)
※駐車場までの道が狭いのでご注意ください。
問合せ:掛川観光協会(0537-24-8711)