遠州のイチオシを撮る! 【Instagramフォトコンテスト「SNAP ENSHU」開催】

 

静岡県西部地域局が、遠州地域で出会ったあなたの”イチオシ”写真を募集します!

遠州の魅力あふれる素敵な写真に、指定のハッシュタグを付けてインスタグラムへ投稿してください。

入選者には、最高級クラウンメロンと遠州夢咲牛のセットなど最大2万円相当分の特産品ギフトセットをプレゼント!

募集写真は2種類!

①遠州の歴史文化の風情が感じられる写真

(寺・神社・城、伝統的な食文化など)

②遠州の魅力が感じられる写真

(絶景・グルメ・お祭りなんでもOK)

応募方法や注意事項など、

詳しくは静岡県西部地域局(@seibuchiiki)のプロフィール欄からフォトコンテスト特設Webサイトをご確認ください。

皆様のご応募をお待ちしています!

#フォトコンテスト

#インスタグラムフォトコンテスト

#遠州

#歴史

#○○市or○○町

#静岡県

🐰年末年始🐉休業のお知らせ🎍

 

今年も残すところあとわずかとなりました。
掛川観光協会では12月29日(金)から1月3日(水)まで観光案内業務を休止させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。

◆掛川総合観光案内所「たびスタ」(JR掛川駅南口構内)
◆掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」(JR掛川駅南口構内)
令和5年12月29日(金)から令和6年1月3日(水)まで休業。1月4日(木)9:00から営業。

◆掛川市役所(観光交流課)
令和5年12月29日(金)から令和6年1月3日(水)まで休業。1月4日(木)8:30から
開庁。

◆掛川南部観光案内処(大須賀地区)
令和5年12月27日(水)から令和6年1月4日(木)まで休業。1月5日(金)9:00から営業。

※12月29日(金)~1月3日(水)の間、高天神城スタンプは掛川城御殿および市役所日直室での対応となります。
https://www.kakegawa-kankou.com/news/17369/
※掛川三城物語の御城印はお求めいただけませんのでご了承ください。
https://www.kakegawa-kankou.com/news/17626/

🔶観光施設の開館状況等についてはこちらの記事をご参照ください
https://www.kakegawa-kankou.com/news/10782/
※急な変更もあり得ます。最新情報については各施設に直接ご確認ください

 

■掛川の観光情報サイト
掛川観光協会HP…https://www.kakegawa-kankou.com/
掛川市HP観光情報…https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/
掛川観光ホットNEWS(FB)…https://www.facebook.com/kakegawa.kankohotnews
掛川市公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kakegawa_tourism_official/?hl=ja

■お問合せ先
掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」…℡0537-24-8711
掛川南部観光案内処…℡0537-48-0190
掛川市役所観光交流課…℡0537-21-1121

三熊野神社カレンダー2024 好評販売中♫

三熊野神社大祭カレンダー2024
1部1,200円(税込)で絶賛販売中です!

桜も咲き誇る4月に遠州地方の祭りのトップを飾る遠州横須賀三熊野神社大祭のカレンダーです。
各町の祢里や町並みの魅力がギュッと詰まっております!
ぜひお買い求めください(^_-)=☆

■三熊野神社大祭カレンダー2024
価格:1,200円(税込)
規格:縦470㎜×横360㎜、14枚綴り(表紙含む)、カラー
※全13町あるため、内容は2023年12月~2024年12月までとなります。
販売場所:
・掛川南部観光案内処(プラザ大須賀内・静岡県掛川市西大渕4334・http://goo.gl/maps/lWWcw)
・とうもんの里(静岡県掛川市山崎233・https://goo.gl/maps/KtLgq7EUZfq7LJRQ7)
・掛川市役所大須賀支所(静岡県掛川市西大渕100・https://goo.gl/maps/4ewwzs8gmePnESdH6)
・掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」(JR掛川駅南口構内・静岡県掛川市南1-1-1・https://goo.gl/maps/P2KxsWv2iZq)

■遠州横須賀三熊野神社大祭
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/docs/7469.html

問合せ先
掛川南部観光案内処(水・木曜日休館)
TEL&FAX:0537-48-0190

『たびごころ掛川』2023年秋冬号No.35発刊しました(^_-)-☆

『たびごころ掛川』は、掛川観光協会掛川支部が発行する季節の観光情報誌です!
掛川駅構内の掛川観光協会ビジターセンター、たびスタ総合案内所や、市役所、 掛川道の駅、市内ホームセンターなどに設置してありますので、ぜひお手に取ってご覧ください。
なお、「たびごころ掛川」は、掛川支部が発行しており、掛川区域中心の観光情報を掲載していますのでご了承ください。

第23回遠州横須賀街道ちっちゃな文化展のおしらせ🎵

遠州横須賀地区に残る古き良き町並みをそっくりそのまま美術館にし、例年多くのお客様で賑わいを見せている『遠州横須賀街道ちっちゃな文化展』が開催されます✨

遠州横須賀街道の町並みを美の晴れ舞台🍂を、ぜひご堪能ください🥰

※🚌10月21日(土)及び22日(日)の2日間については、JR掛川駅南口よりシャトルバス(無料)が運行されます。会場付近の駐車場は大変混み合いますので、ぜひ、シャトルバスをご利用ください。運行時刻については、パンフレットをご覧ください。

■第22回遠州横須賀街道ちっちゃな文化展
日時:令和5年10月20日(金)~22日(日)
・20日(金)13:00~17:00
・21日(土)9:00~21:00
・22日(日)9:00~17:00
会場:静岡県掛川市横須賀地区 遠州横須賀街道沿い
URL:https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/docs/7467.html

■問い合わせ先
掛川南部観光案内処(水・木曜日休館)
静岡県掛川市西大渕4334
TEL&FAX:0537-48-0190

第七回大東寄席が行われます

掛川市内掛川市文化会館シオーネで、入船亭扇辰さんとお弟子さん入船亭辰ぢろさんの落語がお楽しみいただけます!ぜひ、日本の伝統文化である落語を皆さんで楽しんでください

■第7回大東寄席
日時:2023年11月23日(祝日) 13:30開場/14:00開演
会場:掛川市文化会館シオーネ(静岡県掛川市大阪7373)
入場料:お一人様500円(お茶付)先着100名様
主催:掛川みなみ商工会
問合せ先:掛川みなみ商工会
TEL:0537-72-2701

スポーツde KONKATSU in さんりーな

ミズノ主催イベント!500歩サッカー⚽へ参加しませんか🎵
500歩しか動けないサッカー。
1歩動くことに歩数が減っていき、残り0歩になって時点で退場です。
ただしその場で褒められる、愉快なスポーツ。というルールです。
ミズノと世界ゆるスポーツ協会の共同開発!
内容:
日時/場所:2023/9/24(日)さんりーな(武道場)10:00-15:00(受付9:30~)※軽食あり
参加資格:男性24~39歳 女性20~39歳 独身・婚活中の方
参加費:男女ともに無料(定員男女先着20名ずつ)
持ち物:動きやすい服装・室内シューズ※更衣室・シャワー室ご利用できます。
※会場は周りから見えない場所で開催します。その場でのマッチング発表しません。
※申込必須(画像のQRコードより)

お問い合わせ:東遠カルチャーパーク総合体育館さんりーな0537-22-5553