さわやかウォーキングのマスコットキャラクター「ぼぼちゃん」がお出迎えします。
日時:6月27日(土)
スタート受付時間:8:30~11:00
スタート・ゴール:掛川駅(北口)
コース距離:約11km
所要時間:約2時間30分
「初夏の散歩みち掛川を訪ねて」コースで、さわやかウォーキング(^_-)=☆
ぜひ、ご参加ください!
投稿者「原田」のアーカイブ
さわやかウォーキング 初夏の散歩みち掛川(^O^)/
深蒸し茶の魅力(^O^)/
人物クロッキー(素描)講座in二の丸美術館♪
クロッキーとは何?
10程度の短時間で描かれた絵のことを指すことばで、人物の動きをすばやくとらえるために
行われるもの、すべての絵画の基本である。
このクロッキーを是非体験してみませんが?
現在開催中の桑原喜八郎展の中にも人物画が多数展示してあり、下絵やクロッキーも含まれています。
開催日時:7月4(土)13:00~15:00
開催場所:竹の丸ギャラリー
※講座時間約2時間程度、定員15名程度(申込順)、対象は小学校高学年以上の個人(初心者歓迎)、持ち物はよごれてもよい服装、水分補給できるもの、講師は二の丸美術館学芸員、参加費300円(材料費)
※竹の丸にはカフェスペース、駐車場があります。
※申込は6月16日(火)より
お問合せ先:二の丸美術館0537-62-2061(月曜日は休館です)
時の記念日 太鼓打ち鳴らし式が行われました!(^O^)/
※写真はイメージです。
本日、6月10日の「時の記念日」に、掛川城御殿で大太鼓打ち鳴らし式が行われました!
これは、時間の大切さを知ってもらおうと毎年、掛川観光協会掛川支部が開催しています。
式典には、地元の幼稚園児達と忍者一緒に、大太鼓を一生懸命打ち鳴らしていました!
どーん!\(^0^)/
時の記念日の由来⇒http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kankou/event/tokinokinenbi.html
6月14日(日)10:00~15:00逆川ゆりまつり&友引ストリートCafe開催します(^o^)/
5月下旬~6月末頃までが見頃の、掛川城近くの逆川堤防約600メートルに、
33,000球40品種のユリが咲き誇ります。掛川城の背景に咲く、
川辺のユリ街道にお越しください。
友引ストリートCafeには竹の丸カフェ、可睡ゆりの園販売コーナー、
掛川花鳥園のペンギンとふれあう、一緒に記念写真もできますよ!
子ども広場には山ちゃんのおもちゃ広場、山アリ野球館、うつ絵、掛川城を描こう!!
‥など夢中になれる遊びで盛り上がろう♪
友引スタンプラリー開催!スタンプを4つ集めて、景品GET!
(スタンプポイント会場はMap★印)
空くじなし、早い物勝ち、景品がなくなり次第終了。
開催時間:6月14日(日)10:00~15:00
※雨天時は中止となるイベントがございます。
【お問合せ】掛川観光協会0537-24-8711
逆川ユリ開花♪見頃間近です!!
掛川城周辺、逆川のユリ見頃間近です♪
瓦橋から奥姫橋まで約600mの堤防には約40種33,000球のユリが植えられ、
毎年訪れる多くの市民や観光客を楽しませてくれています。
市道粟ヶ岳登山道線 通行止め及び交通規制について
○通行止め
5月25日(月)、路肩崩落が起きたため、「東山いっぷく処」から粟ヶ岳山頂への車道の復旧工事を行います。
本日より6月5日(金)(予定)まで通行止めとなりますので、ご注意ください。
※ハイキングコースは、通行可能です。
○通行規制(通行止めを含む)
車道の復旧工事のため、下記の通行規制が行われます。
通行規制内容
①規制区間 東山いっぷく処~粟ヶ岳山頂
②規制期間 平成27年5月25日~6月5日(予定)
(土・日・祝日は規制しません)
③規制時間 午前8時30分~午後5時
④規制対象 車輌通行止め
※歩行者・自転車は、通行可能です。
※東山方面から粟ヶ岳山頂に向かう車輌は通行できません
※期間中粟ヶ岳山頂売店は土日を除く休業となります