年末年始の観光案内について

15493411_1163602887055170_1271808548879106536_o

・掛川総合観光案内所「たびスタ」…12月29日(木)から平成29年1月3日(火)まで休み。4日(水)から営業。
・掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」…12月29日(木)から平成29年1月3日(火)まで休み。4日(水)から営業。
・掛川南部観光案内処…12月27日(火)から平成29年1月5日(木)まで休み。6日(金)から営業。
・掛川市役所(商業観光課)…12月29日(木)から平成29年1月3日(火)まで休み。4日(水)から開庁。

と、なっております。ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承ください。
みなさま、よいお年をお迎えください。

■ホームページ
掛川観光協会HP…http://www.kakegawa-kankou.com/
掛川市観光HP…http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kankou/index.html
観光ホットNEWS(FB)…https://www.facebook.com/kakegawa.kankohotnews

■問合せ先
掛川総合観光案内所「たびスタ」…℡0537-24-8711
掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」…℡0537-24-8711
掛川南部観光案内処…℡0537-48-0190
掛川市役所商業観光課…℡0537-21-1149

※写真=平成29年2月5日(日)に、第31回遠州横須賀凧揚げまつりが横須賀地区で行われます。写真は昨年の様子

掛川観光ホットNEWS クリスマスプレゼント企画のお知らせ!

15391538_1156529584429167_141602485494680253_o

掛川観光ホットNEWS クリスマスプレゼント企画
「いいね!して、シェアして、掛川市二の丸美術館及び掛川市竹の丸にて開催される『華やぎの物語展』へ行こう!」

寒い冬にぴったりの温かみのある美術作品に触れる機会のご紹介♪♪♪
特別企画「杉山明博・光子-華やぎの物語展-あかりの造形100のあかりの共演/愛とかがやきの詩 白と黒の世界」が掛川市二の丸美術館及び掛川市竹の丸にて開催されます。

また、特別展開催中(2016年12/10(土)~2017年1/29(日))、『華やぎの物語展』を記念して、二の丸美術館1階ロビーにて『あそびの広場 「家をつくろう 城をつくろう まちをつくろう」』も開催します。会期中無休、参加無料のワークショップです。
あなたの才能を開花させてみてはいかがでしょうか。

そこで!『華やぎの物語展』のご招待券が当たる企画をご用意しました。
ぜひ、ご応募くださいね(*^_^*),゜.:。+゜

■Facebookにいいね!して、シェアして、掛川市二の丸美術館及び掛川市竹の丸にて開催される『華やぎの物語展』へ行こう!
応募方法:こちらに参考ください⇒https://www.facebook.com/kakegawa.kankohotnews/
応募締切:平成28年12月18日(金)23:59※予定
賞品:10名様に「『華やぎの物語』展招待券」をプレゼント!
当選者発表:締切後、当選者の方にはこちらからメッセージでご連絡いたします。その時にお名前、住所、連絡先を教えてください。
※いただいた個人情報は、当選者ご本人様との連絡・賞品の発送の為にのみ使用させていただきます。
協力:掛川市二の丸美術館

問合せ先
掛川観光協会ビジターセンター
電話:0537-24-8711
掛川観光協会事務局(掛川市商業観光課内)
電話:0537-21-1149

■特別企画『華やぎの物語展』
主催:掛川市生涯学習振興公社/掛川市
静岡新聞社・静岡放送
協力:掛川城公園管理事務所・竹の丸
開催期間:平成28年12月10日(土)~平成29年1月29日(日)
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:会期中無休
場所:掛川市二の丸美術館 〒436-0079 静岡県掛川市掛川1142-1
掛川市竹の丸    〒436-0079 静岡県掛川市掛川1200-1
観覧料:一般500円(20名以上の団体2割引料金)、中学生まで無料
※詳しくはお問い合わせください。
ホームページ:http://www.kakegawa-artpark.com/ninomaru/guide/ (掛川市二の丸美術館)

問合せ先:掛川市二の丸美術館
〒436-0079
静岡県掛川市掛川1142-1
TEL 0537-62-2061
FAX 0537-62-2062

「たびごころ掛川」冬号 vol.15 発刊しました!(^_-)-☆

%e3%81%9f%e3%81%b3%e3%81%94%e3%81%93%e3%82%8d%e5%86%ac%e5%8f%b7vol15%e3%82%aa%e3%83%a2%e3%83%86 %e3%81%9f%e3%81%b3%e3%81%94%e3%81%93%e3%82%8d%e5%86%ac%e5%8f%b7vol15%e3%82%a6%e3%83%a9

掛川観光協会掛川支部が発行する季節の観光情報誌です!

掛川駅構内の掛川観光協会ビジターセンター、たびスタ総合案内所や市役所、 掛川道の駅、市内ホームセンターなどに設置してあります。

「たびごころ掛川」は、掛川支部が発行しており、掛川区域中心の観光情報を掲載しています。

ご了承ください!

本日は、お茶のまち掛川キャラクター「茶のみやきんじろう」よりお知らせが2つあります!!!

14956583_1123853054363487_8389668072250118821_n 14947560_1123853051030154_2805818052249465095_n

1つめは、
「ゆるキャラグランプリ2016」の結果発表!

**************
総合174位/1421体
ご当地107位/842体
**************

結果は、昨年の順位には及びませんでしたが、皆様には、日頃より「きんじろうくん」に温かいお声をかけていただき大変嬉しく思います。
これからも、お茶のまち掛川のPRに励んでまいりますので、応援をよろしくお願いしますm(__)m

2つめは、
「きんじろうくん」が、11月8日(いい葉の日)にお誕生日を迎えます♪
先日(11月6日(日))掛川市生涯学習センターで行われたフラワーフェスティバルにて
お誕生日会を開いていただきました♪♪♪
たくさんのお友達に囲まれて幸せな1日でした(*^_^*)

このように「きんじろうくん」は、市民の皆様と交流をするのが大好きです!
どこかで見かけた際は、声をかけてくださいね。

以上、ご報告でした☆
ありがとうございました。

第4回掛川市城下町駅伝競走大会 参加チーム募集!!

来年も城下町駅伝がやってきます♪
11月2日(水)より、出場参加チームの申込みが始まります!
先着順で定員になり次第、申込みが締め切りになりますので、出場をお考えのチームはお早目にお申し込みください。

■第4回掛川市城下町駅伝競走大会
開催日時:平成29年1月29日(日)雨天決行
開会式/閉会式:掛川城三の丸広場
コース:掛川城下町周回コース11.38㎞(小中学生6.44㎞)
申込方法:「参加申込書」に必要事項を記入のうえ、下記事務局へ持参またはFAXすること
申込締切:平成29年1月6日(金)必着(締切前でも定員になり次第、締め切ります)

参加申込書はこちら⇒城下町駅伝申込用紙

※詳細については、チラシをご覧ください。

mx-2650fn_20161103_150010_0001 mx-2650fn_20161103_150010_0002

《お問合せ・申し込み先》
NPO法人掛川市体育協会(9:00~17:30火曜日定休)
静岡県掛川市大池2192
Email:mail@kakegawa-taikyo.com
Tel:0537-24-9781
fax:0537-24-9688

 

2017観光カレンダー 好評発売中!

img_9063img_9067

2017年掛川観光協会、オリジナル壁掛けカレンダー好評発売中!

厳選された市内各所の美しい風景が2か月ごとに楽しめます。
撮影風景の解説や、掛川市の行事・イベントも月毎に掲載。
ご家庭に・・・。贈り物に・・・。旅の思い出に・・・。
季節感あふれる故郷のカレンダーはいかがですか。

サイズ620mm×420mm (表紙含む全7ページ)

販売価格:1部 500円(税込)
販売場所:掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」
掛川市南1-1-1JR掛川駅南口構内(https://goo.gl/maps/F1Kzs
取扱時間:9:00~17:00
お問合せ:0537-24-8711

三熊野神社大祭カレンダー2017が完成しました!

0102

1部1,000円(税込)で、平成28年10月21日(金)から販売いたします。
ぜひお買い求めください(^_-)=☆

■三熊野神社大祭カレンダー2017
価格:1,000円(税込)
大きさなど:縦544㎜×横420㎜、14枚綴り(表紙含む)、カラー
※全13町あるため、内容は2016年12月~2017年12月までとなります。
販売場所:
掛川南部観光案内処(プラザ大須賀内・静岡県掛川市西大渕4334・http://goo.gl/maps/lWWcw)
サンサンファーム(静岡県掛川市大渕1456-312・http://goo.gl/maps/srsUW)
など。

※掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」でも販売しております!(静岡県掛川市南1-1-1JR掛川駅南口構内)

■遠州横須賀三熊野神社大祭…http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/mikumanom…/index.html

問合せ先
掛川南部観光案内処(水・木曜日休館)
TEL&FAX:0537-48-0190