【駅案内シリーズ】南口から北口へは?(2025年6月更新)

「掛川駅南口から北口にはどうやって行くの?」というご質問も多いです。

新幹線や在来線の南口改札を出てきたけど、掛川城方面に行きたい、という場合は、

お土産屋さん「これっしか処」横の通路を通って南北通路に出たら、

左手の小さな地下通路をくぐると1~2分で北口にでることができます。

新幹線改札からまっすぐ進んだところ。正面奥の出入り口をめざします。

②ドアをくぐると南北自由通路(ほのぼのパス)に出ます。
正面にあるのが、掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」と、「これっしか処ギャラリー」です。

天竜浜名湖鉄道(天浜線)や路線バスのターミナルは北口側です。
掛川城も北口に出てまっすぐ徒歩8分ほどです。

タクシー乗り場は南北どちらのロータリーにもあります。

FDA搭乗者専用の空港送迎バスや、つま恋リゾートの無料送迎バス、大型イベント時に臨時で運行されるシャトルバスなどは南口です。

北口に出るには、通路左手の階段を降ります。

在来線の線路下をくぐる短い地下通路になっていて、「ほのぼのパス」という愛称がついていますよ(^^)

令和7年、念願の昇降機がつきました!
車イスやベビーカーのまま搭乗できます。
階段の上り下りが大変な方や、お荷物の多い方などもご利用いただけます。

ただし、昇降機の動きはとてもゆっくりなのでご了承くださいね(*´ω`*)

④階段を下りたらすぐ出口が見えます。

⑤正面の階段を上がります。車イス・ベビーカーの方は右手のスロープをご利用ください。


階段を上がりきったところが北口ロータリーです。
おつかれさまでした!

左に曲がれば目の前がJR掛川駅北口の木造駅舎です。

正面右手の横断歩道をまっすぐ進めば掛川城方面です。