事任八幡宮例大祭が行われます!

10553934_650517145030416_572591078748417833_o事任八幡宮例大祭は、毎年9月に3日間開催されます。掛川市八坂の事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)は、「願いのまま叶えることからコトノママ」と称されてきました。清少納言の「枕草子」に「言のままの明神いと頼もし」と、記されているほど歴史が古く由緒正しい神社です。
本祭が行われると共に各町の屋台が神社に集結し、大笛祭が催され祭囃子が奉納されます。

■事任八幡宮例大祭
日時:9月12日(金)・13日(土)・14日(日)
 12日(金)祭青年安全祈願祭…拝殿11:00
     宵祭式典…拝殿17:00
 13日(土)例大祭式典…拝殿10:00
     大笛祭…境内12:30
 14日(日)神輿渡御 出発…9:45
     神輿渡御 お迎え…日坂14:30
     八町連合万歳…拝殿18:45
     八坂万歳…八坂19:45
     日坂手締め…日坂20:00

場所:事任八幡宮   ホームページ 問合せ先:事任八幡宮(電話:0537-27-1690)