🌹掛川市制20周年記念式典🌹

掛川市は、平成17年4月1日に、旧掛川市、大東町、大須賀町の3市町が合併し、令和7年に市制施行20周年を迎えました。

これまで支えてくださった市民のみなさん、そしてこれから未来をともにつくっていくみなさんと一緒に20周年の節目を祝い、次の時代に向けた一歩を踏み出す「市制20周年記念式典」を開催します。
掛川の”これから”を感じる記念式典に、ご家族やご友人とお誘い合わせのうえ、是非ご参加ください。

◆掛川市市制20周年記念式典
日時:令和7年11月8日(土)午後1時開式
会場:掛川市文化会館シオーネ (住所:掛川市大坂7373)
駐車場:台数に限りがございます。出来る限り乗り合わせでのご来場をお願いします。
・興国インテック株式会社大浜第二工場(住所:掛川市下土方3605-1)
※駐車場からシオーネの約1km間は、随時シャトルバスを運行いたします。
・興国インテック発(始発):12:00 ・シオーネ発(最終):16:30

【式典プログラム】
第1部【記念表彰】午後1時~2時
・市の発展に貢献された方々に、市長から感謝の気持ちを込めて表彰を行います。

第2部【未来シンポジウム】午後2時10分~午後4時
・未来の掛川市を市民のみなさん、企業、行政が一体となって共創するきっかけづくりとなるよう、以下のプログラムを実施します。
・市制施行20年の歩み映像
・掛川市の未来ビジョン発表
・基調講演 岩沢 エリ(株式会社ロフトワーク)
 (テーマ)ちがいと変化を歓迎する土壌が、個の想像をこえる未来を共創する~地方都市掛川市の可能性~
・パネルディスカッション(敬称略)
  久保田 崇(掛川市長)
  平松 季哲(たこ満グループ会長)
  加藤百合子(やさいバス食堂(株) 代表取締役)
  宮地 紘樹(掛川東病院 院長)

【🌹フラワーフェスティバル inシオーネも同時開催】
時間:午前10時~午後4時
会場:シオーネ小ホール
プレゼント配布:午前10時~12時
プレゼント内容:種子(緑の募金啓発種子)