
毎年、10月上旬に行われる「掛川祭」が、今年も開催されます。
城下町・掛川宿の伝統を色濃く残す「掛川祭」は、掛川駅北市街地を中心に華やかに装飾された屋代が各町を練り歩き、威勢のよいお囃子の調子と共に市街地は祭り一色に染まります。
詳細についてはこちらをご覧ください。
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/docs/7650.html
なお、本年度は「小祭(こまつり)」の年にあたりますので、大獅子やかんからまち、奴道中などの三大余興やお祭り広場はありませんので、ご承知おきください。
今年の掛川祭の冊子を、掛川観光協会「ビジターセンター旅のスイッチ」にて販売しております(1部 1200円税込)。
冊子には各町の紹介や行動表などが記載されています。


※祭典開催にあわせて、今年度から各町の屋台の位置がわかる祭典アプリ「MaTool」の運用を開始します。

アプリをご自身のスマートフォンなどにダウンロードすることで、祭典期間に、各町で登録した屋台の位置や経路の地図情報などを見ることができます。
(一部見られない町もあります。)
詳細は⇒https://www.kakegawa-kankou.com/news/22499/
※祭典期間中は下記図の通り交通規制が実施されます。市街地への車の乗り入れができませんので、皆さまのご理解とご協力をお願いします。

〇駐車場について
大手門駐車場は開催期間中利用不可となります。お車でお越しの方は、掛川駅周辺の有料駐車場をご利用ください。
市営駐車場については、かけがわ街づくり株式会社(0537-61-1151)へお問い合わせください。https://kakemachi.com/
〇バスの運行について
祭典期間中、市街地循環線(北回り・南回り)、東山線、粟本線、居尻線、倉真線については、駅周辺の路線が変更されます。
詳細は掛川バスサービス㈱(0537-24-7331)へお問い合わせください。http://www.kakegawabus.co.jp/
■掛川祭
日時:令和7年10月10日(金)~12日(日)
時間:10月10日 18:00~21:00
10月11日および12日 9:00~21:00
予備日:13日(月/祝)※11日・12日の二日間雨天の場合
場所:掛川駅北中心市街地
■令和7年掛川祭冊子
料金:冊子1,200円(税込)
〈冊子販売/問合せ先〉
掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」
掛川市南1-1-1JR掛川駅南口構内
TEL:0537-24-8711 営業時間:9:00~17:00