時の記念日⌛~掛川城🏯御殿太鼓打ち鳴らし式~

毎年、6月10日の「時の記念日」に、掛川城御殿で大太鼓打ち鳴らし式が行われます。 これは、時間の大切さを知ってもらおうと、掛川観光協会掛川支部が開催しております。 打ち鳴らし式で使用する大太鼓は、掛川城御殿に展示してある「報刻の大太鼓」で、直径90cm、長さ100cm、胴回り333cmもありますよ! 当日、掛川城御殿に入場される方は、大太鼓の打ち鳴らしが体験できま~す(^0^)/ ※入場料が必要と…


時の記念日大太鼓打ち鳴らし式が開催されました♪

本日6月10日は「時の記念日」。 掛川城御殿で恒例の報刻の大太鼓打ち鳴らし式を開催し、コロナの終息に願いを込めて、久保田崇市長に力強く打ち鳴らしていただきました! 大太鼓は、掛川城下に時刻を告げるため、安政2年に掛川藩主太田資功 (すけかつ)により作られたもので、直径90cm、長さ100cm、胴回り333cmもあります。この太鼓による報刻の慣習は明治の中頃まで続いていたそうです。 大太鼓打ち鳴らし…


時の記念日~令和初太鼓打ち鳴らし式~

6月10日の「時の記念日」に、掛川城御殿で大太鼓打ち鳴らし式が行われます。 これは、時間の大切さを知ってもらおうと毎年、掛川観光協会掛川支部が開催しています。 打ち鳴らされる大太鼓は、掛川城御殿に展示してある報刻の大太鼓で、直径90cm、長さ100cm、胴回り333cmもあります! 当日、掛川城御殿に入場される方は、大太鼓の打ち鳴らしが体験できま~す(^0^)/ ※入場料が必要となります。記念品も…


時の記念日 太鼓打ち鳴らし式を行いました!

6月10日の「時の記念日」に、正午に合わせて掛川城御殿で大太鼓打ち鳴らし式を行いました! これは、時間の大切さを知ってもらおうと毎年、掛川観光協会掛川支部が開催しており、昭和32年から続けている行事です。 式典の来賓挨拶に続き、打ち鳴らし式には多くの観光客の方が参加し、大太鼓を打ち鳴らました! 時の記念日…http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/e…/toki…


時の記念日 太鼓打ち鳴らし式が行われます!

※写真は以前のもの 6月10日の「時の記念日」に、掛川城御殿で大太鼓打ち鳴らし式が行われます。 これは、時間の大切さを知ってもらおうと毎年、掛川観光協会掛川支部が開催しています。 打ち鳴らされる大太鼓は、直径90cm、長さ100cm、胴回り333cmです! 掛川城御殿に入場される方は、大太鼓の打ち鳴らし体験ができま~す(^0^)/ ※入場料が必要 掛川城下 逆川沿いのゆりも咲き始めていますよ。(5…