33年に一度の役行者尊大開帳!肝だめしも同時開催!!

1000年の歴史を持つ祭典~遠州役行者尊(えんのぎょうじゃそん)祭典~ 修験道の開祖と崇められる役小角(えんのおづぬ)は、神通力で空を飛び、野山を駆け巡り、鬼神を自在に使役するなど、数々の不可思議な伝説が語られています。 千年もの昔、旅の僧侶に化けた役行者がここ長福寺を訪れ、釣り鐘を金剛杖に掛けて空へ飛び去り、遠く大峰山山上まで持ち去ったという「空を飛んだ釣鐘伝説」を機に、役行者尊のお祀りが始まっ…