月夜の茶摘み♪

五明の茶畑で開催された「月夜の茶摘み会」に参加してきました♪ 満月のパワーを浴びたお茶の芽からは美味しいお茶が作られる、という都市伝説?を検証すべく、毎年 八十八夜のあとの最初の満月の夜に開催されています。 今年は平日開催、ほんのり薄曇りのおぼろ月でしたが、たくさんの方がお茶摘みを楽しみにいらしてました。 会場でいただいた新茶もおいしかったです。 摘んだお茶は夜を徹して工場で製茶してくれて、参加者…


珍しいナンジャモンジャの花が咲いています♪

千羽のナンジャモンジャの木に雪のような花が咲いていますよ♪ 見たこともないような不思議な花が咲くので「なんじゃもんじゃ」と呼ばれるようになったといわれていますが、正式な樹名はヒトツバタゴ。 掛川市の指定保存樹にもなっています。 (個人宅の樹ですので、観賞の際は近隣へのご配慮をお願いします)


マロニエの花が咲いていますよ♪

掛川駅南口ロータリーのタクシーレーンの植え込みで、マロニエ(ベニバナトチノキ)の花が咲いていますよ(^_-)-☆


忍者がいっぱい

ゴールデンウィーク中の掛川城周辺 忍者の出没率が高くなっているようです(*^-^*) ※画像は掛川市HPや忍者スタッフ?さんのフェイスブックからいただきました  


新緑のお茶畑がきれいですよ♪

          新芽がキラキラ光って、お茶畑が一年で一番きれいな季節です。 ぜひぜひお茶処掛川に遊びに来てくださいね(^-^) 採れたて新茶もおいしいですよ~☆   ※写真の茶畑は東山地区(粟が岳山麓)と五明地区(彗星の丘)です


知ってた!?「つま恋リゾート彩の郷」名称の由来

  昨日グランドオープンした つま恋リゾート彩の郷 におじゃましてきました。 リニューアルされた館内は明るく、周囲に広がる新緑もきれいでしたよ~♪ その時、ロビーでこんな案内を発見!   新しい名称「彩(さい)の郷」は、インドの聖人「サイババ」に由来してるのだそう。ご存知でしたか? サーイーバーバー Sāī Bābā は「聖なる父」とも訳されるようですが、彩の郷は愛の郷なんです…


明日は掛川茶市場開きです♪

今年はなかなか気温の上がらない日が続いていますが、いよいよ明日25日は掛川茶の初取引が始まります。 それに合わせて市内でもお茶摘みが始まりました。 お茶農家さんたちは、まだ小さなお茶の芽や葉を丁寧に手摘みして、酸化しないように速やかにお茶工場へ運び込み、夜を徹して製茶をします。 お茶屋さんの店頭に美味しい新茶が並ぶのももうすぐ!楽しみですね(^_-)-☆